個人再生

個人再生の流れや費用・メリット・デメリット・期間・必要書類・ローン関係などについて分かりやすくまとめています。

個人再生 小牧市

個人再生は借金の原因に関係なく利用できることもあり、年間1~2万人程度の方が個人再生を利用しています。

個人再生なら家や車を残すこともできるし自己破産ほど大きなデメリットはありません。

そして大きな借金でも最大90%カットする事ができます。


そこで今回は小牧市在住の方向けに、おすすめ事務所や裁判所ごとの特徴・費用などについてまとめていきます。


 

小牧市にある弁護士事務所

まずは、小牧市にある弁護士事務所をまとめていきます。


ロゴス愛知小牧法律事務所

・無料相談:不明
・夜間相談:不明
・土曜相談:応相談
・日曜相談:不明

【住所】
愛知県小牧市中央5丁目9

【電話番号】
0568-42-2567

【周辺地図】


【公式サイト】
不明
愛知総合法律事務所小牧事務所

・無料相談:不明
・夜間相談:不明
・土曜相談:不明
・日曜相談:不明

【住所】
愛知県小牧市中央1丁目267

【電話番号】
0568-68-6061

【周辺地図】


【公式サイト】
不明
たかやま事務所(司法書士法人

・無料相談:不明
・夜間相談:不明
・土曜相談:不明
・日曜相談:不明

【住所】
愛知県小牧市桃ケ丘3丁目31-1

【電話番号】
0568-79-7878

【周辺地図】


【公式サイト】
不明
伊藤・船橋司法書士事務所

・無料相談:不明
・夜間相談:不明
・土曜相談:不明
・日曜相談:不明

【住所】
愛知県小牧市小牧2丁目579

【電話番号】
0568-76-2687

【周辺地図】


【公式サイト】
http://www.funahashi-legal.net/
加藤孝一司法書士事務所

・無料相談:不明
・夜間相談:不明
・土曜相談:不明
・日曜相談:不明

【住所】
愛知県小牧市堀の内3丁目69-2

【電話番号】
0568-72-2812

【周辺地図】


【公式サイト】
不明
落合育広司法書士事務所

・無料相談:不明
・夜間相談:不明
・土曜相談:不明
・日曜相談:不明

【住所】
愛知県小牧市大字上末675

【電話番号】
0568-79-4480

【周辺地図】


【公式サイト】
不明
橋本満事務所

・無料相談:不明
・夜間相談:不明
・土曜相談:不明
・日曜相談:不明

【住所】
愛知県小牧市堀の内2丁目82

【電話番号】
0568-77-6057

【周辺地図】


【公式サイト】
不明
土屋貴士事務所

・無料相談:不明
・夜間相談:不明
・土曜相談:不明
・日曜相談:不明

【住所】
愛知県小牧市小牧4丁目630-1

【電話番号】
0568-76-2376

【周辺地図】


【公式サイト】
不明
野々部司法書士事務所

・無料相談:不明
・夜間相談:不明
・土曜相談:不明
・日曜相談:不明

【住所】
愛知県小牧市中央5丁目203

【電話番号】
0568-42-1238

【周辺地図】


【公式サイト】
不明
佐野文彦司法書士事務所

・無料相談:不明
・夜間相談:不明
・土曜相談:不明
・日曜相談:不明

【住所】
愛知県小牧市高根1丁目249

【電話番号】
0568-78-7442

【周辺地図】


【公式サイト】
不明


※上記情報は変更されていることもあるので、公式サイトなどでご確認ください。

 

自分にピッタリ合う事務所を探す方法

先程まとめた弁護士事務所は、あくまでも一部です。

○○○○○には弁護士事務所が数多くありますし、専門分野もそれぞれ違います。

その中からピッタリ合う弁護士事務所を自力で探すのは非常に大変です。

 

そんな時は「日本法規情報」というサービスも便利です。

これはあなたと専門家を仲介してくれるサービスで、以下のような流れで利用します。

  1. 相談フォームで必要事項を入力する
  2. こちらの希望と詳しい借入状況を伝える
  3. 希望にあった法律事務所を紹介してもらう
  4. 相談する日程調整をする
  5. 法律事務所との相談を行う

こんな流れとなっています。

f:id:f-tarou:20201128220623j:plain

実際に依頼したいと思える弁護士事務所があれば依頼すれば良いですし、無ければ相談のみでもOKとなっています。

希望条件やエリアにもよりますが、3件~5件ほど弁護士事務所を紹介してくれます。

もちろん日本法規情報の利用料金は無料なので、気軽に利用できます。

 

また日本法規情報では、

  • 土日祝でも相談できるところ
  • 夜20時以降でも相談できるところ
  • 女性の専門家がいるところ
など様々な希望に合わせて弁護士事務所を紹介してくれます。

 

 

個人再生に関するQ&A

最後に、個人再生で気になるポイントをQ&A形式でまとめておきます。


どうすれば車を残せる?

個人再生をした場合でも、

- すでにローンを払い終えている
- 車の所有者が自分になっている場合
- 車の所有者が家族になっている場合

こういったケースでは、個人再生をしても車を残すことが出来ます。

逆に上記以外のケースでは、車を手元に残すのは難しくなります。


その方法については、こちらにまとめています。
kf-ftarou.hatenablog.com
kf-ftarou.hatenablog.com


個人再生が終わった後はどうなる?

個人再生をすると借金完済から5年~10年ほどブラックリスト情報が残ります。

ですがそれが消えたからと言って、すぐに信用が回復するわけではありません。

少しでも審査に通りやすくするためには、

+ 信用情報の開示請求をする
+ 頭金を多くする
+ 個人再生に関わった企業・グループを除外する
+ 短期間に何件も申込みをしない
+ クレジットカードで公共料金を支払う

こういった事に注意する必要があります。


詳細はこちらにまとめています。
kf-ftarou.hatenablog.com


官報ってなに?

官報とは、国が発行している機関紙です。

こちらには施工される法律や政府の人事異動などだけでなく、

- 個人再生をした方の氏名
- 住所
- 事件番号
- 決定日付
- 手続き期間
- 管轄の裁判所または支部

こういった情報が掲載されます。

とはいえ官報のせいで誰かにバレる可能性は限りなく低いです。


その理由については、以下にまとめています。
kf-ftarou.hatenablog.com